小鳥が主役のゲームはかなりたくさんありますが、ボードゲーム、しかもなにやら穏やかではなさそうなゲームが話題となっているようです。
小鳥が主役のゲームはかなりたくさんありますが、ボードゲーム、しかもなにやら穏やかではなさそうなゲームが話題となっているようです。
ことりカフェと言えば鳥と触れ合うことができるカフェですが、店内には鳥グッズもたくさん販売されています。
カフェメニューも期間限定のスイーツなどが盛りだくさんですが、グッズだけ集めたいという方に朗報!
なんと、ことりカフェのグッズ専門店が11月11日にオープンしました。
【鳥グッズ収集家に朗報!ことりカフェにグッズ専門店がオープン!】の続きを読む
来年は酉年!ということで、富士花鳥園では、園内の鳥たちを使ったカレンダーと年賀状の発売が開始されました。
【富士花鳥園でオリジナルのカレンダー&年賀状が発売!園内のフクロウやタカがモデル】の続きを読む
今年もクリスマスが近づいてきました。
クリスマスケーキをまだ予約していないなら、ことりカフェでインコのケーキを予約してみては?
【今年も迫ってきた!クリスマスはことりカフェでケーキを予約!】の続きを読む
AppBankさんのLINEスタンプ紹介で、鳥の特集をされていたためご紹介致します。
【LINEも鳥で彩っちゃおう!鳥スタンプ5選】の続きを読む毎日家を出るとき、帰るときに使うキーケース。
そんなキーケースから使うたびに小鳥が飛び立ったら…?
そんな可愛いキーケースが登場しました。
リールが付いた鳥たちが、鍵を届けてくれるキーケース。
使い終わったら、シュッと巣に帰ってくれます。
ラインナップはシナモン文鳥、スズメ、白文鳥ともう一種?
全4種だそうです。
カラビナ付きでバッグにも付けられ
中にICカードも入れられるなど、機能性も抜群!
お値段は月1個 ¥1,800(+8% ¥1,944)で、毎月1回、4種類の中から、1種類ずつお届け。(全種類届くと、以降はストップ)だそうです。
こちらはロンドンを拠点に活動する建築家・デザイナーのUmut Yamacさんが発表した照明。
折り紙で折ったかのような鳥の形のオシャレなインテリアですね。
【折り紙の鳥が照明に?折り紙アートのようなランプ】の続きを読む不思議なグッズやおもちゃが数多く並ぶけれども、実は本屋なヴィレッジヴァンガード
そんなヴィレヴァンで買うことができる鳥グッズがまとめられていました。
【ヴィレヴァンで鳥グッズを買おう!ヴィレバン鳥グッズまとめ】の続きを読む