東京から船で6時間半。伊豆諸島三宅島で今年も「バードアイランドフェスティバル」が開催されます。
アカコッコ館では、今年もさまざまなイベントが開催されるそうです。
アカコッコ館は早朝5時から開館!
ゴールデンウィークの4月29日~5月5日は、島のふれあいセンターであるアカコッコ館は毎日島に船の到着する朝5時から開館するそうです。
アカコッコ館で最新の野鳥情報を入手して、から観察へでかけられます。
60分のおきがるバードウォッチング
毎週末に開催されるバードウォッチングツアー。
これに参加すれば初心者でも島のさえずりの聞き分けもばっちりできるそうです。
大路池(たいろいけ)ガイドウォーク
こちらも毎週末開催のガイドウォーク。
火山噴火がつくり出した伊豆諸島最大の湖、大路池のほとりまでを案内してもらえるそうです。
平日版 おきがるバードウォッチング・大路池ガイドウォーク
平日は事前予約制で「おきがるバードウォッチング」または「大路池ガイドウォーク」を開催。
参加者の希望にあわせて、ガイドの内容もアレンジ可能!
ぐるっと三宅島一周バードウォッチング
5月7日(土)のみですが、レンジャーと丸一日、島をめぐりながら渡り鳥探しを楽しむイベントも開催されます。
ウチヤマセンニュウ観察会
5月29日(日)、6月5日(日)の二日間は、絶滅危惧種ウチヤマセンニュウを定点観察するそうです。
ゴールデンウィークは三宅島でバードウォッチングツアーを体験してみてはいかが?
コメントする